10年続くラリー応援オフ会を取材して感じたSUBARU愛とは!?

東海地方のラリーの聖地、愛知県新城市へ

11月5日・6日に開催された新城ラリー2016、我々#スバコミはこの新城ラリーの会場で10年もの間、継続的かつ精力的に活動しているラリー応援オフ会を取材するべく、愛知県新城市へ向かいました。

新城ラリーとは…
愛知県新城市で2004年から行われる全日本ラリー選手権の一戦です。内閣府認定のDOS(Do Outdoor Sports)地域再生プランとして、行政(新城市)が全面バックアップしている全国的にも珍しいラリーイベントです。毎年有名プロドライバーが招かれ、イベント会場内に特設されたコースでラリーカーによるデモランも行われます。

新城ラリー公式ホームページはこちら

まず会場に到着して感じたのは.....、すごい熱気です。それもそのはず、全日本ラリー選手権「新城ラリー」のなかで行われる本戦は、シーズン最終戦ということもあって、毎年大変な盛り上がりを見せる人気の一戦です。2日間合わせて5万人以上の来場者を数えたこのレースの結果はご存じのように、初日首位の勝田範彦/石田裕一(スバルWRX STI)が今季4勝目を獲得するとともに今シーズンのシリーズチャンピオンを決めました。
2位は走る伝説、新井敏弘/田中直哉(スバルWRX STI)。
レースの詳細な結果は下記リンクよりご覧ください。

2016年全日本ラリー選手権第9戦 新城ラリー2016の結果はこちら

本戦とともに開催されたTOYOTA GAZOO RACING主催のラリーチャレンジには、BRZの姉妹車86がずらっと勢揃いしていました。

新城ラリー応援オフ会の皆さんを訪ねて

事前情報によると、新城ラリー応援オフ会は新城ラリー主催者から唯一公認とされているオフ会で、「スバルFC」としてブースも出展しているそう。どれどれ…公式パンフレットをのぞいてみると「スバルFC」の名があるではないですか!
早速マップを頼りに「スバルFC」ブースへ向かいます。

「お疲れ様です! 遠いところお越しいただきありがとうございます!」
お出迎えいただいたのは新城ラリー応援オフ会主催者のハンドルネーム青春指南役こと大石さん。

新城ラリー応援オフ会の皆さま。真ん中が主催者の大石さんです。

まずは主催者の大石さんにこの新城ラリー応援オフ会についてお聞きしました。

大石さん:
今年でオフ会開催は10年目です。でも初めからここまでやらせてもらえていたわけではありません。最初の頃は、開催地の新城公園ではなく、サテライトの桜淵公園。しかも草がぼうぼう生えた駐車場の一角からでした。
遠くから集まってくるメンバーのクルマを駐車するため、みんなで草刈りしましたよ。
ですがこうした自発的なボランティア活動が徐々に認められるようになって、今ではパンフレットに記載される公認ブースとなりました。これもみな、オフ会の仲間たちのおかげです。

10年も続くオフ会の背景には、メンバーの熱い思いとひたむきな行動があったのですね。
そんな大石さんを中心とする新城ラリー応援オフ会のメンバーの努力の甲斐あって、出展ブースはたくさんの人で賑わいました。

新城ラリー応援オフ会の公式HPはこちら

やはりSUBARUのレプリカ車は人気があります。それもこれもWRCでの活躍と、それに魅せられたオフ会に集まった皆さんのような熱心な方々による活動の賜物でしょう。

新城ラリー応援オフ会の皆さんにお借りした写真。

ヴィヴィオT-topやスバル360もレプリカ車に。

「SUBARUグッズ」争奪じゃんけんに大人も子供も大盛り上がり!

新城ラリー応援オフ会が人気なのは、レプリカ車ばかりではありません。
恒例の「SUBARUグッズ」争奪じゃんけんも開催。賞品を我が物にせんと、目を輝かせているのは子どもたちもおじさんも一緒。クルマを好きな気持ちに年齢は関係ありません。
実は賞品となったこの「SUBARUグッズ」は静岡スバル自動車様、名古屋スバル自動車様、スバル東愛知販売様、三重スバル自動車様ら販売会社からご好意で協賛頂いたものでした。
この場を借りてお礼申し上げます。皆さま、ご協賛ありがとうございました。

スバル360のレプリカ車はいつ拝見しても、その工夫に心奪われます。たとえばボンネットライトはガーデニングのプランターなんですね(笑)

続いてラリー本会場へ。全日本ラリー選手権は絶好調に盛り上がっていました

県、市、協賛スポンサーが一体となって取り組む新城ラリーは、モータースポーツを成功させる運営モデルの一つと言えるでしょう。

女性ラリー選手のトークショーなども開催。

固唾を呑んでコーナーリングを見守るオーディエンス。

本会場の新城総合公園は、ナゴヤドーム9個分の広さを持つ都市公園。野球場や陸上競技場もなどスポーツ施設も充実しています。2日間とも晴天に恵まれ、絶好の秋の行楽日和でした。

人だかりができる名古屋スバル様のブース。中では、SUBARUグッズが販売されておりました。

新城ラリー応援オフ会の皆さま、今年もありがとうございました。

新城ラリー応援オフ会の皆さまにお会いし、また前に津本ラリー選手権を観戦して思うのは、東海地方の皆さまの「クルマ愛」です。カーライフの充実度はもちろん、「乗る楽しさ」をしっかり味わっているなあと思いました。
#スバコミとしてそんな皆さんのカーライフを今後とも応援していきたいです。

新城ラリーのみならず#スバコミは今後も全国のオフ会へ遊びに行かせて頂きます!
次は私のオフ会にも取材に来て欲しい!という方は是非#スバコミ掲示板でアピールしてみてください。

番外編 #スバコミ事務局リーダーの心をノックしたステッカー

スバルFCの皆さんが会場へ乗ってきたおクルマを拝見していたときのことです。
普段はクールな#スバコミ事務局リーダーが足を止め、感慨にふけっていました。
「これ。歴代のコミュニティステッカーですよ。嬉しいですね。ありがたいですね。」
リーダーは初代SUBARU WEB COMMUNITY時代からずっとコミュニティづくりに携わってきました。
3世代分の#スバコミ ステッカーが貼られたWRXを見て、事務局リーダーはスバルオーナーの皆さんを盛り上げていく決意を新たにしたのでした。

#スバコミ事務局から

こんにちは!#スバコミ事務局です。
大石さんをはじめとする、新城ラリーオフ会のメンバーの熱い想い、感じていただけたと思います。
少しでも気になった方は、是非これをきっかけに地元で開催されているオフ会に参加してみてください。
あなたと同じ志を持つスバリストに出会えるはずですよ♪
もしくは、自分でオフ会を開催しちゃうっていうのもアリかも。
掲示板に投稿いただいたオフ会メンバーの皆様、ありがとうございました!
掲示板では本記事の感想もお待ちしております。
また、私たちも取材して欲しい!というオフ会メンバーの方も、掲示板でアピールしてください。

【公式】新城ラリーの取材&スバルオフ会に参加してきます。
イベント・オフ会情報はこちら

会員登録のご案内

スバルとクルマが好きな方なら誰でも会員登録できます。

  • 会員登録は無料
  • 車をお持ちでない方大歓迎
  • 他メーカーの自動車オーナーの方でも登録OK
SUBARU IDのご紹介 IDひとつで、もっと広がるスバルライフ!
#スバコミサイト内検索
マイスバル