[削除済み]
11/14雨の曰になると毎回悩むのです。撥水にするか、きっちり油膜取りだけにするかで。小雨と大雨の時は撥水で良かったと思いますが、ビビッたり、気温が低く霧雨の時に一瞬まっ白になると.ああ鬱陶しいと思います。皆さんはどちら派?
雨の曰になると毎回悩むのです。撥水にするか、きっちり油膜取りだけにするかで。小雨と大雨の時は撥水で良かったと思いますが、ビビッたり、気温が低く霧雨の時に一瞬まっ白になると.ああ鬱陶しいと思います。皆さんはどちら派?
はじめまして、takuma555 さん。ご意見ありがとうございます。北海道ですね、アウトバックが似合いますね。今のところ未撥水ですが大粒の雨の時は視界悪いです。前の車のインプレッサの時はPlAAのエクセルコートのブレード(動かすだけで撥水処理できる)を使用していましたので、今度もそれにしようかと思ってます。やはり撥水のメリットの方が上回るか。今はスバル車でなくViTzなので1本ワイパーがビビりに凶とでるか吉とでるか不安です。
takuma 555 さん、撥水処理したガラスとの相性が悪いの試行錯誤してた頃に確認してました。結果、油膜取りした綺麗なガラス面に水を垂らしながらエクセルコートワイパーで撥水処理したら穏やかな撥水加工ができた記憶があります。その際ウォッシャー液は水道水のみでした。水道水のみ、なんて北海道ではタブーですね。ワイパーの件は他の人の話もきいてみたいです。当方は寒冷地ではありません、スタッドレスも買ったことありません。