-
2018/05/03 16:06ID : 9944
-
2018/05/03 16:12ID : 9945
[削除済み]
05/034年前に[削除済み]によって編集されました追加:「アドバンス」と伝えましたが、「e-BOXER」のロゴが見当たらなさそうなので、プレミアムか
ツーリングというグレードで、シルバーバンパーがオプション装着されている可能性があります。
-
2018/05/07 17:47ID : 9952
[削除済み]
05/07追加!:こんな画像も3枚、ツイッターにて発見!フロントも目撃!?
ナンバープレートが公開されています。群馬の太田ナンバーということは、スバルの工場?周辺で公道テスト!?
テストカーよりかは、販売店の展示車両という噂があります。
この3枚の追加画像も、黒のエンブレム類を隠した次期フォレスターだ。
この黒、「クリスタルブラック・シリカ」というカラーか!?
ミラーやドアハンドルにメッキがあり、18インチの扇風機のようなホイール、シルバーバンパーを採用されているため、この目撃者は、e-ボクサーやドライバーモニタリングアシストなどが搭載された最上級グレードの「アドバンス」だ!
フロントは、フロントグリル内のメッキやエンブレムを隠しているため、悪いけど、熊みたいなデザイン。より角張った感じで、ドッシリ感がある!
けど、タイヤが小さく見える。
メッキドアミラー、フォレスターには微妙に合わないかな・・・?
横にアウトバックが止まっているからなのか、最初、このフォレスターも一瞬、アウトバックに見えた。
意外とカッコイイ!
リヤランプ、「コ」の字の形してるけど、ブレーキランプ、「コ」の字に点灯してないやんか!
1本の棒のように点灯してる!
夜の時に、「コ」の字に点灯するのか!?
ただ、リヤフォグランプがリヤランプに内蔵されてなさそう。
内蔵されているヤツ、右側にだけ採用されているスバル車が多い。
右側だけって、なんかダサイですね・・・。
不採用という、「安心感」が感じる。
ホイールも若干、写ってますね。
切込みの入った扇風機のようなヤツを採用!?
それか、プレミアムグレードの桜の花のような形をしたホイール!?
いや、フロント画像を見ると、扇風機みたいなヤツですね。
どうやら、リヤ側だけではく、フロント・サイド側にもシルバーバンパー。
マフラー、2本立てにした方がカッコイイのでは?
シルバーバンパーは、e-ボクサー搭載のアドバンスグレードに標準装備。
ただ、「e-BOXER」のロゴが見当たらないため、プレミアムグレードかツーリンググレードのどちらか!?
アドバンスじゃなければ、シルバーバンパーはオプション装着されている可能性が高い!
でも、ホイールが扇風機みたいなヤツだったら、e-ボクサーのロゴが付いてないアドバンスグレードかも。
それにしても、次期フォレスターが街中で走ったら、後ろ側から見ると、余計フォレスターらしくなくなる。どっかから日本へ逆輸入した海外製SUVみたい。
まあまあカッコイイけど、次期フォレスターについて知らない方は、「アッ!フォレスターだ!」って、すぐに分かりにくいかも!?そこをなんとかしてほしかった。
まあ、5月18日先行予約開始、6月19日発表、7月19か20日発売を楽しみに待ちましょう!現行型は在庫販売中!特に、ターボとミッションが欲しい方は、今すぐスバルのお店へ直行!新世代の1.5Lか1.8Lのターボが遅れて出る可能性があるって言われてるけど。詳しくは、こちら! (記事の後半部分をご覧ください。)
サイト版 、動画版 も、ぜひ、見てください!