6月24日に開催される、約500名のレガシィ・レヴォーグオーナーが集まる交流イベント「レガレヴォセッションズ2018」に、
初めて#スバコミブースを出展することが決定いたしました!
レガレヴォセッションズ2018に参加される皆さまのグループトークとなっております。
レガレヴォでの思い出を残すだけでなく、
参加できなかった皆さまにもこのグループトークを使って会場の模様をぜひ届けてください!
6月24日にレガレヴォセッションズ2018が開催され、
なんと400台ものレガシィとレヴォーグが富士スピードウェイのイベント広場に集結しました。
会場は生憎の雨かと思われましたが、お昼にはすっかり良い天気になりました!
#スバコミは今年度初めて協賛として参加させていただきました。
ずらりと並んだ歴代のレガシィとレヴォーグからは皆さんのお車への愛やこだわりが感じられ、スタッフ一同大感激でした。
会場では、オフ会恒例のじゃんけん大会やビンゴ大会なども行われ、参加者のみなさんすごく楽しそうでした。
#スバコミブースでは、車両展示、VR体験を行いました。なかでも目玉となったのが豪華な展示車両です!
今回展示したのは、1993年の世界ラリー選手権 ニュージーランドラリーにて、念願だった総合優勝を果たした「レガシィRS」と、
今年3月のジュネーブ国際モーターショーにて発表され、今回がオフ会での初お披露目となる「SUBARU VIZIV TOURER CONCEPT」。
多くのお客様に間近でご覧いただき、喜んでいただけました。
メインステージでは、レガシィとレヴォーグそれぞれのトークショーが開催され、レガシィの開発担当者としてPGMの堀氏、主査の舟串氏、レヴォーグの開発担当者としてPGMの五島氏、主査の嶋村氏が登壇しました。
YouTubeにて自動車ライターのマリオ高野さんによる会場の模様のダイジェスト動画を公開しております。
ぜひこちら をご覧ください。
レガレヴォセッションズ2018のより詳しい内容は、後日レポートをアップする予定です。
ご参加された方は、当日の感想や思い出話をこちらのグループトークにぜひご投稿ください!