雨の中だとベンチレーションすると車内に雨がはいりますが、サッシュレス車両には、バイザー型は、付けられ無いし、見た目が、変わるのが、嫌なので、これを見つけて着けて見ました。目立ちませんが、機能は、中々ですね。レガシー、旧インプレッサ、旧フォレスターなどサッシュレス車両に最適です。スバル純正品にあれば良いのになぁー。
-
2016/04/09 12:47ID : 565
-
2016/04/09 13:01ID : 566
-
2016/04/09 13:20ID : 568
-
2016/04/09 15:09ID : 573
-
2016/04/12 21:34ID : 6896年前にAlgernon (あるぢゃ)によって編集されました
@イト 雨の中だとベンチレーションすると車内に雨がはいりますが、サッシュレス車両には、バイザー型は、付けられ無いし、見た目が、変わるのが、嫌なので、これを見つけて着けて見ました。目立ちませんが、機能は、中々ですね。レガシー、旧インプレッサ、旧フォレスターなどサッシュレス車両に最適です。スバル純正品にあれば良いのになぁー。
ほう、こんな商品が有るのですね。これは冴えたやり方です( ´ ▽ ` )ノ
私はどっちかというと、ドアバイザー否定派です。
室内の空気を入れ替えるなら、外気導入のエアコンが付いてますので、これを使えば問題なし。
折角、スバルのデザイナーとエンジニアがフラッシュサーフェスに仕立ててくれているのに、ユーザーが何も考えずに出っ張りをつけるなんて、なんと勿体無いことをしてるのだろうと思ってしまいます(≧∇≦)細かいツッコミで恐縮ですが、「レガシー」ではなく「レガシィ」です。
「インプレッサ」を「インプレッサー」と書くのと同じくらい間違えています。
好きなメーカーのモデルくらいは、ちゃんと書けるようにしましょうぜ(≧∇≦)
-
2016/04/12 21:51ID : 692
@Algernon(あるぢゃ) ほう、こんな商品が有るのですね。これは冴えたやり方です( ´ ▽ ` )ノ
私はどっちかというと、ドアバイザー否定派です。
室内の空気を入れ替えるなら、外気導入のエアコンが付いてますので、これを使えば問題なし。
折角、スバルのデザイナーとエンジニアがフラッシュサーフェスに仕立ててくれているのに、ユーザーが何も考えずに出っ張りをつけるなんて、なんと勿体無いことをしてるのだろうと思ってしまいます(≧∇≦)細かいツッコミで恐縮ですが、「レガシー」ではなく「レガシィ」です。
「インプレッサ」を「インプレッサー」と書くのと同じくらい間違えています。
好きなメーカーのモデルくらいは、ちゃんと書けるようにしましょうぜ(≧∇≦)失礼しましたm(__)m
-
2020/01/21 23:14ID : 11494
-
2021/02/10 18:08ID : 11738
-
2022/12/10 12:32ID : 12121