BREEZE ブログ on #スバコミ
BREEZE オフィシャルtwitterBREEZE オフィシャルfacebookページ

ステラ(RN)のエバポレーターが凍る現象

  1. 2020/08/19 01:23
    ID : 11660

    初めまして。 今年の1月から中古で購入したステラ(RN) B型に乗っています。
    同型のステラのオーナーさんに下記と同じ経験をお持ちでないか伺ってみたくて投稿します。

    ステラのエアコンについて、前に乗っていたプレオよりも効きが大変良くて嬉しいのですが、先日エバポレーターが凍り風が殆ど出なくなりました。
    エアコンが冷えなくなり、ファンから『ブーン』という異音がし始めたのでコンビニの駐車場へ停めてエンジンルームを開けた直後の写真が下です。 低圧ホースが霜で真っ白になっています。 コンプレッサーは止まらない状態でした。
    p1.jpg

    なお、ガスの量は、4月にエアコンリフレッシュをディラーで実施済で補充はしていません。
    上記の状態を写真に撮ってから、エアコンSWをOFFにしファンだけにすると低圧ホースの霜が消えて、下から沢山水が出てきました。氷が解けたものです。
    p3.jpg

    水が出なくなってから、再度エアコンSWをOnにして様子を見ましたが、風もちゃんと出て、冷えも回復し、コンプレッサーもOn/Offを繰りかえす状態に戻りました。
    以降は、数日乗っていますが今のところ再発していません。 次に再発したら、その状態のままディーラーへ向かうつもりです。(コンプレッサーを壊したくないのでディーラーが近い所にいる場合ですが)

    このような経験はありますでしょうか? 


  2. 2021/09/29 20:00
    ID : 11949

    自分も2019年の夏に初症状、
    今年の夏に久しぶりに症状が出ました。
    ディーラーといろいろ話してます。
    エバポレータの清掃をするか
    今相談中ですね。
    高速を2時間位走ると風が出なくなり、
    ブーンといってからゴォーッと音とともに出なくなります。
    今週末にまた入院させますが、
    自分はエバポレータの詰まりの睨んでますが
    どうなることか、症状が出るか
    わかったら報告します。
    2010年式のステラです。


  3. 2021/09/29 20:01
    ID : 11950

    自分も2019年の夏に初症状、
    今年の夏に久しぶりに症状が出ました。
    ディーラーといろいろ話してます。
    エバポレータの清掃をするか
    今相談中ですね。
    高速を2時間位走ると風が出なくなり、
    ブーンといってからゴォーッと音とともに出なくなります。
    今週末にまた入院させますが、
    自分はエバポレータの詰まりの睨んでますが
    どうなることか、症状が出るか
    わかったら報告します。
    2010年式のステラです。


 

または 登録して返信...
掲示板が「グループトーク」として新しくなりました

グループトーク

誰でも気軽にご参加ください。

会員登録のご案内

スバルとクルマが好きな方なら誰でも会員登録できます。

  • 会員登録は無料
  • 車をお持ちでない方大歓迎
  • 他メーカーの自動車オーナーの方でも登録OK
SUBARU IDのご紹介 IDひとつで、もっと広がるスバルライフ!
#スバコミサイト内検索
マイスバル