秋の気配を感じるようになった今日この頃、間もなく本格的な行楽シーズンの到来です。
今回はアクティブな皆さんに向けて、子供から大人まで存分に楽しめる九州南部の休日おでかけスポットをご紹介!
ドライブの目的地は鹿児島県と宮崎県の県境に位置する霧島連山方面へ。
雄大な自然を抱えたこの地域には多くの神話が残されており、神々の里とも言われるほどのパワースポットです。また、子供から大人まで満喫できる牧場にも訪れます。
美味しい空気とパワーを全身で浴びて、動物たちと触れ合う癒しの休日を過ごしてみませんか。
「おやっとさぁ」でゆっくりほっこりしながら、旅の下調べ
鹿児島空港に降り立つと、「おやっとさぁ」と書かれた看板の周りに人だかり。
実はこれ、空港に併設された天然温泉を使った足湯で、誰もが気軽に、無料で入ることができます。
空港に温泉だなんて、さすが、温泉王国・鹿児島県ならではのおもてなし。
ちなみに「おやっとさぁ」は鹿児島弁で「お疲れさま」「ご苦労様」の意味。
空港内の観光案内所では名所やドライブコースの書かれた地図やパンフレットも無料配布しているので、足湯にゆっくりつかりながら、これから始まる楽しいドライブの下調べもできちゃいます。