[削除済み]
10/11久し振りの書き込みで失礼します。昨年12月にXVのE型を購入し、10ヶ月目になります。走行距離はまだ5,000キロ程度です。
9月に車内清掃中に気付いたのですが、運転席シート背面底部カバーがめくれ、内部の黄色い配線チューブのようなものが露出していました。グレー色のカバーがずれているので、手で動かして元通りにしようとしましたが、ビクともせず、黄色いチューブが露出したままになっています。後部座席はほとんど乗せないので、自然にカバーがずれたものと思います。
販売店に添付写真と同じものを送り、メーカーの窓口に相談してもらいましたが、1.多少のずれは仕方ない 2.黄色いチューブの露出が気になるのであれば、チューブに黒色のテープを貼って目立たないようにすれば良い、 との回答だったそうです。
XVまでに8台の新車に乗り継いできましたが、このようなブサイクな不具合は初めてです。
販売店も、黒色のチューブを貼ることには抵抗があるようで、頭を悩ましています。メーカーから多少のずれは仕方ない、との回答だったので、販売店としては、1回だけグレー色のカバーを交換するが、それ以降再発してもクレーム修理はできない、と言われました。シート内部の部品や配線が露出していても、特に不具合ではないのでしょうか?そもそもKバーがずれるような構造になっていること自体おかしいのではないかと思っています。
皆さんのXVの状況とご意見をぜひ賜りたく・・・。