山々が緑から黄色、赤へとグラデーションに彩られる秋は、絶好のドライブシーズン!紅葉の名所・愛知県の香嵐渓は、山を彩る紅葉の美しさもさることながら、かつて塩街道の要所として栄えた足助の白壁の町並みも見どころのひとつ。また、野山の恵みをいかしたグルメもいっぱいです。秋の一日、山里ドライブでゆっくりのんびり過ごしてみませんか?
国道153号線ルートは山道が苦手なドライバーでも安心。
香嵐渓までのルートはいくつかありますが、初心者ドライバーにおすすめなのは東海環状自動車道の豊田勘八ICまたは猿投グリーンロード力石ICを下車して国道153号線を飯田方面に向かうルート。カーブやアップダウンの少ない国道なので、山道に不慣れな人でも安心して運転できます。
山の自然を存分に楽しみたい!という人には、東海環状自動車道の豊田松平ICを下車して県道39号線を東に向かうルートがおすすめ。カーブの多い山道ですが、車窓から見える景色は抜群!道に沿って流れる川と紅葉に色づく山々が眼前に広がって、ドライブのテンションも上がります。
紅葉シーズンは混雑するので、出発はできれば早めの時間帯に。午前中の早い時間に到着すれば、のんびりとした山里の空気も楽しめますよ。駐車場はもっとも大きな宮町駐車場のほか、西町第1・第2駐車場などがあります。また紅葉シーズンは臨時駐車場もあちこちで開設されています。