BREEZE ブログ on #スバコミ
BREEZE オフィシャルtwitterBREEZE オフィシャルfacebookページ

【公式】2017スバルだよ全員集合!!に今年も参加決定!

  1. 2017/08/08 14:09
    ID : 7161

    みなさん、こんにちは!
    #スバコミ事務局です。

    タイトルの通り、昨年も参加させていただきました

    『スバルだよ全員集合!!』

    に今年も参加が決定いたしました!
    d.png

    詳細はイベント・オフ会情報をご覧ください!

    →https://members.subaru.jp/share/event/

    現在、#スバコミ事務局では、出展内容を絶賛検討中です。

    昨年は、新型インプレッサの車両展示・商品企画本部のプロジェクトシニアマネージャー井上正彦氏とSTI開発本部長の森宏志 氏(当時)によるPRと来場者からの一問一答Q&Aトークショーなどを実施。また、ドレスアップコンテストへの賞品提供など沢山のコンテンツを展開・提供させていただきました。

    昨年の様子はこちら

    →https://members.subaru.jp/subazen/2016/
    image_01.jpg

    参加される皆さんが愉しんでいただけるよう、準備を進めていきますので9月17日(日)は大阪市の舞洲スポーツアイランドぜひ足をお運びください。

    それでは、続報をお待ちくださいませ!

    #スバコミ事務局


  2. 2017/08/11 08:09
    ID : 7224

    DSC04660.jpg
    昨年もスバ全に参加しました、今年も参加予定です!

    すごく暑そうですが、たくさんのコンテンツ楽しみにしています。


  3. 2017/09/15 17:53
    ID : 7680

    こんにちは!
    #スバコミ事務局です。

    今週日曜に開催を予定していました

    「スバルだよ 全員集合‼」

    ですが、台風の影響によりイベント中止となりました。
    オーナーの皆さん、#スバコミメンバーにとって
    とても愉しみにしていたビッグイベントだったと思いますので、
    イベント主催者の方々もこの決断には悔やまれる思いだと思います。

    #スバコミ事務局も、たくさんのコンテンツを用意して、皆さんに愉しんで頂きたいと思っていましたので、とても残念ですが、皆さんが、安全に愉しく過ごしていただくイベントであることがモットーですので
    中止になりましたこと、ご理解くださいませ。

    台風による中止は、本当に、本当に残念ですが…
    愉しみにしていた皆さん!
    この気持ちは来年にとっておいてください!

    今後も#スバコミは、さまざまなイベントに参加を予定しております。
    これから開催のイベントにて、皆さんに会えることを心待ちしています。

    台風が心配されますので、週末の外出にはくれぐれもご注意ください。
    それでは、また。

    #スバコミ事務局


  4. 2017/09/22 14:49
    ID : 7825
    5年前に#スバコミ事務局によって編集されました

    こんにちは!#スバコミ事務局です。

    9月17日(日)に開催予定だった「スバルだよ全員集合‼」
    台風の影響により、中止となり
    愉しみにしていた皆さんは、悲しい思いをされたのではないでしょうか。
    「スバルだよ全員集合‼」は、#スバコミメンバー、そしてオーナーの皆さんが心待ちにしていたビッグイベントです。
    諦めるわけにはいきませんよね!
    「スバルだよ全員集合‼」という名を改め
    「スバルだよを偲ぶ会」として9月30日(土)に舞洲スポーツアイランドにて開催決定しました~!
    IMG_0113.JPG

    #スバコミは、気合を入れ直して皆さんに愉しんでいただけるコンテンツを多数用意します!
    ぜひ、#スバコミブースまでお立ち寄りください!
    ここで当日の#スバコミ実施コンテンツについて紹介します。

    まずは、1996年 WRCサンレモ参戦・Gr-A 4ドア車の展示を行います。
    世界を駆け抜けたインプレッサを間近で感じられることができます。
    滅多にないこのチャンスを、お見逃しなく!

    そして、皆さんに参加していただくプログラムとして「#スバコミクイズ大会」を催します!
    スバルに関するあらゆるクイズ問題を出題しますので、スバル全般の予習・復習は必須ですよ~。
    また豪華賞品を用意しています‼
    賞品ゲットを賭けて、クイズ正解を目指せ!
    「スバルのことなら何でも任せろ!」という方、ぜひクイズ大会に参加ください。

    さらには、当日のイベントでしか聞けないスペシャルゲストによるトークショーも予定。
    トークをしていただくのは、
    株式会社スバル、スバルネクストストーリ推進室より、平手 宏治氏、
    STI商品開発部 担当部長、森 宏志氏の2人です。
    双方のスバルに対する想い、オーナーの皆さんへの気持ちなどなど、存分に語っていただきます!
    質問タイムもありますので、ぜひ皆さん ビックな2人へ深~い深い質問をぶつけちゃいましょう。


    それでは当日、スタッフ一同、全力でみなさんをお迎えしたいと思います!

    #スバコミ事務局


  5. 2017/09/26 15:11
    ID : 7872

    ラリーカーの展示をはじめ素敵なトークショー、そして「#スバコミクイズ大会」楽しみです。
    舞洲でお会いしましょう。


  6. 2017/09/30 10:59
    ID : 7926

    201709301057.jpg
    名古屋から馳せ参じましたm(_ _)m


  7. 2017/09/30 20:25
    ID : 7935
    5年前にhaachanによって編集されました

    本当に楽しすぎた1日でした!運営など、企画して頂いた方、参加された皆様お疲れ様でした!
    IMG_8047.JPG


  8. 2017/09/30 21:22
    ID : 7936
    5年前に#スバコミ事務局によって編集されました

    みなさん

    こんばんは!
    #スバコミ事務局です。

    先ほど、無事イベントが終了し、事務局員Kも帰路についております。

    『スバルだよを偲ぶ会』

    にご参加いただきました皆さま、本日はありがとうございました。
    なかなか、掲示板を更新できませんでしたので、まとめて本日のコンテンツを速報レポートでお送りします。

    受付開始と共に、たくさんの参加者の方々が入場。
    早速開会式が開始!
    22140081_1573877365966202_1691057908_o.jpg

    協賛企業様と一緒に#スバコミ事務局もご挨拶させていただきました。

    今回の出展では、
    1996年WRCカーを展示させていただき、#スバコミに新規入会していただいた方や
    既存の会員の皆さまに実際のドライバー席に座っていただき写真をとっていただきました。

    1.png

    それ以外にも、スペシャルトークショーとしてSUBARUの中の人でもある我らがネクストストーリー推進室の平手さんや、STIの取締役森さんにご登壇いただき、展示しているWRCカーについてや、今年の東京モーターショーのお話、さらにはマイカーへのこだわりなど語っていただきました。

    参加いただいた方にも驚くような情報もあったのではないでしょうか?
    (詳細に関しては後日、レポート記事にて紹介するかも、、、、)

    また、今回も毎週土曜日8:00AM〜10:00AMで放送されている『SUBARU Sound Journey on Amanek』 よりナビゲーターをお招きし、皆さまと楽しめるクイズラリー選手権大会を実施いたしました。
    22163865_1347060432086127_926135967_o.jpg

    応援プロジェクトリーダーの井元さんに考案いただきましたクイズは、大盛り上がり。
    簡単に答えられるものから、頭を抱え考える難問まで非常に白熱したクイズラリー選手権大会となりました。

    そして、急遽参加が決定いたしました新井選手も到着され、皆さまが待ちに待っていたデモランも実施。
    会場には、”わぁー”と盛り上がる歓声が何度も響き渡りました。

    そして、大盛り上がりの大抽選会も終了し、閉会へ、、、

    22119630_1347058125419691_116224378_o.jpg

    今回の『スバルだよを偲ぶ会』も事務局としても、たくさんの笑顔と出会える楽しいイベントでした。

    これも全ては、台風の影響で中止になってしまった『スバルだよ全員集合‼︎』を
    「関西人の底力を見せてやる」と言わんばかりの熱意で『スバルだよを偲ぶ会』無事開催までこぎつけた運営事務局の方々のおかげかと思います。

    事務局の方々、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。

    それでは、速報レポートはここまで!
    あとはレポート記事をお待ちくださいませ。

    それでは、皆さまのコメント・感想をお待ちしております。

    #スバコミ事務局


  9. 2017/10/01 00:12
    ID : 7941

    皆さま、こんばんは。リベンジ企画、無事に盛況に終えたようですね。仕事で行けませんでしたが、好天にも恵まれ良かったです。また来年を楽しみに・・・m(__)m。


  10. 2017/10/02 13:11
    ID : 7970

    楽しかった~!!!!!!!!!!!!!!!!
    ありがとうございました!!!!
    来年も楽しみにしています♪

    2017.09.30 スバルだよを偲ぶ会_171002_0145.jpg
    2017.09.30 スバルだよを偲ぶ会_171002_0085.jpg
    2017.09.30 スバルだよを偲ぶ会_171002_0015.jpg


  11. 2017/10/20 12:46
    ID : 8269
    5年前に#スバコミ事務局によって編集されました

    <秋空のもと開催された「スバルだよを偲ぶ会」>

    こんにちは!#スバコミ事務局です。
    台風の影響により中止になった「スバルだよ全員集合」がイベント名を改め、
    9月30日(土)に「スバルだよを偲ぶ会」として開催されました。
    イベント当日の天気は快晴!会場入り前から長蛇の車列ができ、
    参加者の皆さんは開始を今か今かと待ちわびているようでした。
    こうして見事な秋晴れのもと「スバルだよを偲ぶ会」が始まりました。
    ph1_集合1.JPG
    >スバルだよを偲ぶ会
    公式サイトはこちらからhttp://subarudayo.com/

    <スバルファンが集合!#スバコミブースは大盛り上がり>


    入場したあとは、スバルだよを偲ぶ会より、リストバンド、団扇、抽選券が配布され、
    参加者の皆さんは、その配布されたリストバンドをつけ、会場内を愉しんでいました。
    さて、#スバコミブースはというと、1996年WRCサンレモラリーで
    コリン・マクレーがドライブし優勝したGr.-A インプレッサを展示。

    今回は展示のみに限らず、ドライバーシートの乗り込みも可能になり、大勢の方が詰めかけました。
    ph2_展示車両.jpg
    #スバコミ会員限定だったため、当日入会してくださった方も多く、
    たくさんの方々に愉しんでいただけたと思います。
    車両展示を見入っている方、オフ会仲間と談笑している方や、
    フリーマーケットにて、気に入ったものを購入している方な ど、
    参加者の皆さんそれぞれが、イベントを愉しんでいるように見受けられました。

    一方#スバコミブースでは、ソフトドリンクやコーヒーなどのサービスを行い、
    参加者の皆さんにゆったりとした時間を過ごしていただきました。
    ph3_スバコミブース.jpg

    また参加された方の中には、自前の羽織袴や自作のガマ口が、スバル一色だった方(写真右上)や、
    ピンクでコーディネートされたBRZに乗っているスバ女など、さまざまな方がいらっしゃいました。
    “びーちゃん”は「スバ女 from SUBARU MAGAZINE」でも紹介されていますので、
    こちらもチェックしてくださいね。https://members.subaru.jp/with/subaru_girls/vol_5/

    <スペシャルゲストによるトークショー>


    ph4_クイズ.jpg
    午後からは、STI から、商品開発本部長の森 宏志さんと株式会社SUBARUからネクストストーリー推進室の平手 宏治さんに登場していただき、トークショーが行われました。
    おふたりのスバル車に対する想いや、東京モーターショーにまつわる話など、
    ここでしか聞くことのできないトークに会場は大盛り上がり。

    その中で、一番盛り上がったのは平手さんがA型レヴォーグから新型のD型レヴォーグへ乗り換えるため、昨日契約してきたことをカミングアウトされた瞬間。しかもグレードはA型と同じ1.6GT-Sとのことで、森さんより「なんでSTI Sportではないの~」とツッコミが。森さんのツッコミに、たじたじの平手さんでした(笑)。
    そして、そんな両者のやりとりを見て大爆笑の皆さんでした。


  12. 2017/10/20 13:02
    ID : 8270
    5年前に#スバコミ事務局によって編集されました

    <難題続出⁉#スバコミクイズ大会>


    ph5_クイズ.jpg

    終始盛り上がりをみせたトークショーのあとは、
    Amanek ラジオチャンネル「#スバコミPresents SUBARU Sound Journey」
    のナビゲーター・吉田敦美さんによる「#スバコミクイズ大会」が行われました。
    前半戦は初心者向けの5問、後半戦は上級者向けの5問です。
    4 択となるクイズ問題に 5問正解すると賞品がもらえるとあって、皆さんの表情は真剣そのもの。
    全10 問のクイズ問題は、SUBARU モータースポーツ応援プロジェクトリーダー・井元 貴幸氏の作成によるもので、
    「#スバコミ公式マスコットキャラクターの“SUBARU BEAR DOG”のをデザインした人は?」
    などの難問も出題されました。ちなみにこの問題の正解は、「チキンラーメンのひよこちゃん」の生みの親であり、熱狂的なスバル好きの”中野シロウ“さんです。そして全問正解された方は、なんと1人だけ。

    ※中野シロウさんについてはこちらもチェックしてみてください。
    URL:https://members.subaru.jp/playsetproducts/vol_1/
    URL:https://members.subaru.jp/playsetproducts/vol_2/

    今回のクイズの模様や皆さんの発声で制作された番組の
    「ジングル」は毎週土曜日 朝8:00からの「#スバコミPresents SUBARU Sound Journey
    で放送されます。ぜひ、聞いてみてください!

    -

    <新井選手登場に参加者は大興奮!>


    新井選手による迫力満点のデモ走行が行われました。
    デモ17.JPG
    9月17日に開催されたラリー北海道で見事優勝した新井選手の登場に、会場のボルテージも最高潮!
    ※ラリー北海道についてはこちらをご覧ください。
    「SUBARUモータースポーツ応援プロジェクト リーダー井元の応援レポート」
    じゃんけんで2名の同乗者を決定。ナビゲートシートに緊張気味で座られた2名の参加者も、
    マシンから降りたときは「愉しかった~!」と興奮状態でした。
    それもそのはず新井選手は「いつもより暴れますよ」とスタートしていましたから(笑) 
    ph6_デモ走行.jpg
    ここだけの話、リヤタイヤが音を上げてしまうほどの激走でした。

    -

    <たくさんのご来場ありがとうございました!>

    新井選手によるデモ走行の興奮冷めやらぬうちに、大抽選会が始まりました。
    ほぼ空くじナシ、ということもあって大満足の1日になったのではないでしょうか。
    大抽選会のあとは閉会の挨拶となり、大盛況のうち「スバルだよを偲ぶ会」は幕を閉じました。
    ph_6.JPG

    台風の影響により中止になった「スバルだよ全員集合」は、
    「スバルだよを偲ぶ会」と改め開催されましたが、多くの人に来場いただき、
    とても素晴らしいイベントになったと思います。
    #スバコミとしても、皆さんの“笑顔”を見られたこと、
    “愉しい時間”を共有できたことに大変嬉しく思います。

    それではまた、来年お会いしましょう‼ 
    #スバコミ事務局


 

または 登録して返信...
掲示板が「グループトーク」として新しくなりました

グループトーク

誰でも気軽にご参加ください。

会員登録のご案内

スバルとクルマが好きな方なら誰でも会員登録できます。

  • 会員登録は無料
  • 車をお持ちでない方大歓迎
  • 他メーカーの自動車オーナーの方でも登録OK
SUBARU IDのご紹介 IDひとつで、もっと広がるスバルライフ!
#スバコミサイト内検索
マイスバル