BREEZE ブログ on #スバコミ
BREEZE オフィシャルtwitterBREEZE オフィシャルfacebookページ

オートビークルホールドの初期設定

    2017/08/21 17:16
    ID : 7364

    マイチェンしたレヴォーグに試乗しました。事前の情報で,新たにオートビークルホールドが付くということで期待して乗ったのですが,停車してブレーキを踏み増しても利きません(一人で試乗してました・・・)???いつもの試乗コースの終わりごろになって,AVHというスウィッチに気付きON,やっと停止状態が保てました。
    「何故,標準でONではないのか?」ディーラーから問い合わせてもらったところ,「一般的な使用状態ではOFFの方が自然なため」というメーカー回答が・・・・??なんのこっちゃ。WEBサイトでもカタログでも「信号待ちや坂道などで運転を楽にする」って書いてるじゃないですか?!ど田舎でもない限り信号待ちは当たり前で,その度に電子ブレーキをONしている現行レヴォーグ乗りからすると理解不能です。
    皆さんは,どう思われますか?また,メーカーとして言い分がありますか?
    ちなみに,私の地元のマツダ車は標準がONになってます。


  1. 2017/08/28 14:51
    ID : 7479

    追記です。昨日マツダのDに行って,この話をしたところ,「うちの車も標準はOFFです。試乗の時に私が横で押してました」と言われました。
    謹んで,訂正します。
    また,マツダのDの営業マン曰く,「オートビークルホールドは,まだ標準装備の機能とは言えないので,いろんな車に乗る人に事を考えて,誤操作防止の意味でOFFが標準なのでは?」と言ってました。
    なるほど,そういうことか。と納得して帰りました。


 

または 登録して返信...
掲示板が「グループトーク」として新しくなりました

グループトーク

誰でも気軽にご参加ください。

会員登録のご案内

スバルとクルマが好きな方なら誰でも会員登録できます。

  • 会員登録は無料
  • 車をお持ちでない方大歓迎
  • 他メーカーの自動車オーナーの方でも登録OK
SUBARU IDのご紹介 IDひとつで、もっと広がるスバルライフ!
#スバコミサイト内検索
マイスバル