メンテナンス一覧に戻る
クルマの整備や点検、洗車など、メンテナンスに関するテクニックや知識を教えあうカテゴリです。
-
愛車のBR9アウトバックの走行距離が10万kmに達しようとしています。 既にディーラーでタイミングベルトやウォーターポンプ、CVTフルー
13フォロー 31投稿どっちに回そうとしてもビクともしなくなった
ホーリー が 2022/12/10 15:08に投稿
0フォロー 0投稿雨の中だとベンチレーションすると車内に雨がはいりますが、サッシュレス車両には、バイザー型は、付けられ無いし、見た目が、変わるの
ホーリー が 2022/12/10 12:32に投稿
2フォロー 8投稿低予算の為、ホィールセットとは、行きませんが、純正ホィールにスタッドレスタイヤを履かせるとなると、245/40r18は、高額になってし
まんぞく が 2022/11/12 21:40に投稿
6フォロー 17投稿皆様、こんにちは。 スバル車にのって20年は過ぎましたが、最近になって初めて知ったことがあります。 「アクセルペコペコ」なんです。
tara555 が 2021/02/02 17:17に投稿
0フォロー 2投稿ABS警告灯が消えません。 車はH15 インプレッサスポーツワゴンWRX(TA-GGA、AT)です。 先日、ABSとサイドブレーキの警告灯がつ
みやこ が 2019/08/06 08:08に投稿
0フォロー 1投稿メンバーの皆さまこんにちは!#スバコミ事務局です。 「洗車は快感」 このテーマの主題はコレです。ちょっとした手間ですごくキレイ
カシャパ が 2018/04/28 21:58に投稿
9フォロー 6投稿JBLのスピーカーを購入しました。 純正のスピーカーを外して バッフルボードを取り付けは、ブチルゴムテープを貼りデッドニングして
カシャパ が 2018/03/14 00:28に投稿
3フォロー 5投稿ここだけシルバーだったので、黒に交換してバランス良くなりました。ついでに STIマークをWRブルーに塗ってみました。
イト が 2018/03/10 14:15に投稿
2フォロー 0投稿三年前からドライバッテリーを使ってます。要は乾電池の車用バッテリータイプみたいな事で、横にしても、逆さまにしても使えちゃったり
イト が 2017/10/05 00:38に投稿
2フォロー 0投稿イタリア トリノの老舗ナルディステアリングホイールに交換しました。ついでにシフトノブもナルディで揃えました。鞣し革のクォリティ
イト が 2017/07/19 14:13に投稿
2フォロー 6投稿僕は,H9年生まれともろ平成っ子なのですが,割と旧車と呼ばれるような車が好きです。 そこである程度お金が貯まったら,GC8インプレッサ
昴龍@EZ30 が 2017/06/12 00:58に投稿
0フォロー 2投稿週末6月4日の浜名湖フラワーガーデンオフにむけて洗車してましたよ。 しかし、暑い
イト が 2017/06/01 18:44に投稿
2フォロー 4投稿SUBARU純正のダイヤトーン・サウンドナビを装着されている方で、型番が100系か200系の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 車種別
ぱっぱちゃん が 2017/03/26 09:51に投稿
1フォロー 1投稿昨日、BP/BL型レガシィ、ビルシュタイン製ダンパー交換キャンペーンというものがあるのを知りました。 http://www.subaru.jp/campaign/
a151300g が 2017/03/10 22:56に投稿
3フォロー 17投稿こんにちは。#スバコミ事務局です。 先日、こちらのスレッドで紹介した♯スバコミ号ですが、納車から1ヶ月が経ち東京スバル恵比寿店へ
向日葵天秤 が 2017/02/14 22:10に投稿
2フォロー 2投稿今年はは、もう雪が降って積もりました。でね~雪対策に渇水仕様のボディーコーティング着工して見ましたよ。雨が降ると汚れが流れ落ち
瀬戸のRA が 2016/12/04 11:09に投稿
1フォロー 3投稿自戒を込めて 先程、恐ろしい光景を目にしました ホイールナットのキーソケットを外し忘れてました 今朝、この状態で往復5kmくらい走
五条銀吾 が 2016/11/27 18:03に投稿
1フォロー 0投稿日の出と共に洗車しました。そしてチョットだけ個性をとステッカーを貼りました。自己満足ですかね( ´ ▽ ` )ノ
ek32k111 が 2016/09/10 09:50に投稿
1フォロー 4投稿BRZ R(カスタマイズパッケージ)の鉄ホイールからSTIアルミホイール(17インチサイズ:17×7 1/2J、+48mm、PCD100mm 5穴)に交換する
ek32k111 が 2016/08/14 15:55に投稿
0フォロー 3投稿メンバーの皆さまこんにちは!#スバコミ事務局です。 「スバルならではの安全安心」これは、スバル車の性能もさることながら、クルマ
ぱっぱちゃん が 2016/04/08 13:13に投稿
掲示板が「グループトーク」として新しくなりました会員登録のご案内