SUBARU STAMP RALLY SUBARU A GOGO

home  >  津島神社

津島神社愛知県津島市神明町1

このスポットへのルートを見る

チェックインする

八坂神社と並ぶ天王社

津島神社は、540年、欽明(きんめい)天皇元年の鎮座と伝えられており、1470余年もの歴史を誇ります。京都の八坂神社と並ぶ天王社として崇められ、全国に3000以上点在する津島神社の総本社でもあります。
ここは、#スバコミ内おすすめスポットへ投稿のあった場所です。

・日本三大川まつり「津島天王祭」
津島五車のまきわら船の提灯に灯がともされ、津島笛を奏でながらゆうゆうと天王川(丸池)を漕ぎ渡っていきます。揺らめく提灯が水面に映り、まきわら船はその美しさをさらに際立たせ、灯と水の織り成す幻想的な情景は時代絵巻そのものです。
7月の第4土曜日とその翌日に開催され、尾張の夏の風物詩となっています。

・チェックイン
南門付近

詳しく見る

このスポットへのルートを見る

みんなのチェックインギャラリー

  • 平日の朝

  • 236番目に来た場所 津島神社

  • 2020/07/18来訪。

  • 2020.01.01

  • つしまじんじゃ

  • CI

  • 氏神様の総本社「津島神社」(^-^)v

  • 津島神社