実際の地名にもなっている星のふるさと「星野村」
日本で最も美しい村連合にも加盟している福岡県八女市星野村地区。周囲を山々で囲まれた山麓を、清流星野川が流れる風光明媚な里です。満天の星々があまりに美しいため、いつしか「星野村」という地名になったとか。2018年12月8日(土) に星野村内の「星のふるさと公園」にてSUBARU星空ツアーが開催されます。
・星の文化館
九州最大100cmの天体望遠鏡と迫力のプラネタリウムがある、天体ファン納得の総合的な公開天文台施設です。
・茶の文化館
八女茶産地のなかでも「奥八女」と呼ばれる星野村は、急峻な地形と清流がつくる特に品質の高いお茶の生産地。館内では玉露をはじめ、さまざまなお茶フードが飲食できます。
・池の山キャンプ場
周囲700mの自然湖「麻生池」の周辺に、ロッジやバンガローが立ち並ぶ美しいキャンプ場。もちろんテントサイトや日帰りバーベキュー施設もあります。
・チェックイン
茶の文化館付近。
・駐車場
無料駐車場あり。
詳しく見る