三方五湖が一望できるパーキングエリア
「道の駅 三方五湖」は三方五湖の南に位置しています。テラスから臨む四季おりおりの眺めや飛来する野鳥が心を落ち着かせてくれます。日本海側最大の梅の産地であることから直売所には梅加工品が数多く取揃い、旬の時期には店内にいい香りが漂う。天気の良い日にはサイクリングの発着点として利用されている。観光案内所では観光施設や宿泊案内を、三方五湖自然観察棟ではラムサール条約登録の湿地や野鳥のきめ細かい情報を提供している。
・ラムサール条約とは
ラムサール条約は1971年2月2日にイランのラムサールという都市で開催された国際会議で採択された、湿地に関する条約です。正式名称は、「特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約」といいますが、採択の地にちなみ、一般に「ラムサール条約」と呼ばれています。
・チェックイン
駐車場付近
・駐車場
無料駐車場あり
詳しく見る