ウミガメの住む日本三大砂丘
中田島砂丘とは、太平洋に遠州灘海岸の一部。日本三大砂丘の一つと言われています。
静岡県浜松市南区にあり、東西約800m、南北約600m、48ha(東京ドーム10個分)。域内は砂地ばかりでなく、海岸林、浜で構成されています。
日本三大砂丘と言われるのは、鳥取砂丘を筆頭に鹿児島の吹上浜、九十九里海岸やここ中田島砂丘が挙げられますが、人、地域によってその場所は変化しているようです。また、中田島砂丘を含む遠州灘海岸全体を表す南遠大砂丘として数えられることもあります。
域内には砂だけでなく砂地に自生する植物や昆虫。海岸林が育む植生や鳥なども多く、豊かな場所です。
また、アカウミガメの産卵地としても有名で保護活動も行われています。
・チェックイン
風車公園 南駐車場付近
・駐車場
無料駐車場あり
詳しく見る