昼間も夜も景観の美しいダム
荒木根ダムは、夷隅川が渇水期間になると川底に湧噴出する「かん水」により塩分濃度が増大すると夷隅川にかんがい用水の水源を依存している中下流の地域に多大な被害を与えます。これらの被害を防止するため塩分濃度を許容範囲ないまで希釈するために設けられた荒木根ダムです。四方を山で囲まれた景観は美しく草花や野鳥、川魚なども豊富で自然環境が良好で保存されています。周囲2kmのV型の美しいダムで貯水量は250万トンで農業用のダムです。
ダムの周辺に、桜の木(約100本)が植えられています。花見の頃には、多くの人が訪れます。秋には、紅葉も見られます。
・チェックイン
いすみ市役所 ふるさと憩いの家付近
・駐車場
無料駐車場周辺なし
詳しく見る