-
ニューイヤー駅伝第1中継所 高崎市役所(期間限定)
迫力あるラストスパートは必見の1区ゴール地点
-
ニューイヤー駅伝第4中継所 太田市役所(期間限定)
エース区間。ラスト3.5キロの向かい風が勝負となる区間の4区ゴール地点
-
ニューイヤー駅伝第3中継所 伊勢崎市役所(期間限定)
緩やかな下りでスピード合戦となる区間の3区ゴール地点
-
ニューイヤー駅伝第5中継所 桐生市役所(期間限定)
向かい風と上りが続く最も過酷な区間の5区のゴール地点
-
ニューイヤー駅伝第6中継所 伊勢崎市西久保町(期間限定)
アップダウンでペースを乱しやすい区間の6区のゴール地点
-
ニューイヤー駅伝スタート/フィニッシュ 群馬県庁(期間限定)
ラストの県庁前で白熱のスパート合戦が繰り広げられる区間の最終7区のゴール地点
-
ニューイヤー駅伝第2中継所 前橋市公田町(期間限定)
外国人選手が走る区間。スピード勝負の2区ゴール地点
-
バレンタイン通り
EXIGA CROSSOVER7のCMロケ地 (2015年)
-
屋形海岸
九十九里浜のほぼ中央にある屋形海岸
-
木戸浜海岸
ウミガメが産卵に訪れる美しい海岸