このたびの熊本を中心とした地震におきまして、被害に遭われた皆さまに対して、心よりお見舞いを申し上げますと共に、一日も早い復旧、復興を心よりお祈り申し上げます。
|
|
SUBARU WEB COMMUNITY#スバコミより |
 |
◇#スバコミ掲示板より |
 |
新型IMPREZA プレビューイベント |
7/26に恵比寿ショールームで行われたプレス向けイベントの様子に#スバコミメンバーが特派員として潜入してきました!
緊張感漂う会場で特派員が感じた新型IMPREZAの感想をレポートとしてお届けします。
|
|
|
 |
#スバゆめたいコミ特派員を大募集 |
抽選でご家族3組様を、#スバコミ特派員として、SUBARU ACTIVE LIFE FES!
アイサイトツアーズ&キッズカート in お台場みんなの夢大陸2016にご招待いたします。
応募内容、方法については詳しくはこちらでご確認ください。
|
|
|
|
|
 |
◇【公式】スバルニュース速報 |
 |
8月8日のSUBARUニュース速報 |
先週の全米累計生産台数300万台突破ニュースに引き続き、世界新車販売でも8.9%増と過去最高を叩き出す絶好調ぶりのSUBARU。
今週はSUBARUがアメリカで行っている教育支援プログラムの紹介など、今週のニュースを一週間分まとめてお伝えします!
|
|
|
|
|
 |
◇#スバコミおススメ◇お出かけスポット |
早いもので、8月も二週目に入り夏もピークを迎えようとしています。
気がついたら「夏が終わってしまった……」と言うことにならないように、しっかり夏を満喫しましょう!
それでもなかなか行く先が見つからないという人のために、今回もいろいろな場所をご紹介。
思わずメルヘンな気持ちになれるひまわり畑や、様々なイベントが3日間にわたり繰り広げられる祭
そして踊りや花火で熱く盛り上がる祭をご紹介しましょう。
※ここで紹介しているスポットは、#スバコミHP内の「オススメスポット情報」と連動しています。
|
|
広大な丘一面に約42万本のひまわりが咲き乱れる様は圧巻。
一番の見頃である7月の尾張から8月中旬くらいには「ひまわりまつり」が開催されていて、ひまわりの種を原料としたひまわりアイスクリームをはじめ様々なひまわりグッズや、三本木地域の特産品などが販売されています。
|
|
|
「おぢやまつり」は3日間にわたりイベントが繰り広げられる小千谷市最大の祭です。
一日目は「民踊流し」や「子どもみこし」、「仮装盆踊り」、二日目は「からくり万灯パレード」「大花火大会」が行われ、特に花火大会は約7000発の花火が打ち上げられる新潟県でも屈指の花火大会。
花火大会の最後には、市民の募金で打ち上げる「チョウワイドベスピア大スターマイン」は必見です。
三日目は「おまつり広場」や「闘牛パレード」、「からくり万灯パレード」、「市民総参加盆踊り」などが行われ、三日間に渡る祭はフィナーレを迎えます。
|
|
|
真夏の高松市を鮮やかに彩る祭典で、四国四大祭のひとつに数えられます。
中央公園のメインステージでは「ゆかたグランプリ」をはじめ、様々なイベントが盛りだくさんに開催。二日目の夜には花火大会「どんどん高松」が行われ、約8000尾圧の花火が高松の夜空に打ち上げられます。
最終日には子どもから大人まで参加者全員が息のあった演舞を披露する「総おどり 喜舞笑舞【きまいわらいまい】~ココロおどるSETOUCHI2016~」でクライマックスを迎えます。
|
|
|
|
|
 |
★☆★SUBARU 女子会★☆★ |
夏、と言えばマリンスポーツ。2016年の夏はいま話題の「SUP(サップ)」にチャレンジしてみませんか?
SUPとは「スタンドアップパドルボード」のことで、専用のサーフボードの上に立ちパドルで漕ぐ、男女問わず、幅広い年齢が楽しめるスポーツとしていま注目のマリンスポーツ。
すでに海外ではブームが巻き起こっているSUP、ぜひ体験してみてはいかがでしょう?
|
|
|
|
 |
みんなのイベント情報 |
 |
イベント |
アイサイト高速試乗体感 |
高速道路でアイサイトやアドバンスドセイフティパッケージなどの安全性能と、ステアリング性能、加速性能など、SUBARUの運転の楽しさを体感できる試乗イベント。 インストラクターが同乗し、わかりやすく解説します。
|
|
2016.9.3(土)~4(日)
- 千葉県 千葉スバル 市原店
- 山口県 山口スバル 山口店
|
|
|
|
|
 |
SUBARUキャンペーン情報 |
|
|
もうすぐお盆、故郷への帰省を予定している方も多いのではないでしょうか?
長距離をクルマで移動する方にとっては、高速道路を利用する機会が多くなる時期です。
例年どこの高速道路も渋滞がひどく、イライラされることも少なくないでしょう。
でもそんなときこそ冷静でいたいもの。
少しでも早く着きたい、早く家に帰りたいという気持ちをグッと抑えて
SAやPAで少し長めに休憩を取ったり、時間をズラして移動するなど
余裕を持って行動しましょう。
|
|
ご注意 |
※このメールに心当たりのない方は、お手数ではございますが下記よりご連絡ください。
※本メールは配信専用アドレスにより自動送信しております。
このメールにご返信いただいてもご対応いたしかねますので恐れ入りますがご不明な点がある場合は、下記よりお問合せください。 |
コミュニティに関するFAQ |
#スバコミ事務局 E-mail community@web.subaru.jp
|
SUBARUお客様センター |
SUBARUのクルマや、アフターサービスに関するお問い合わせ、その他ご意見、ご感想などは、お近くのSUBARU販売店、または下記の窓口へお願いいたします。 |
富士重工業サイト:お問い合わせコーナー
|
★富士重工業サイトFAQコーナーでは、お客様からよく頂くご質問、お問い合わせについてご紹介しております。
|
|
copyright © FUJI HEAVY INDUSTRIES Ltd. 2016. All Rights Reserved.
本メールに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。 |
|