グレード | ET-HS |
---|---|
年式 | 2023 年 |
樹脂の黒の面積が広いため、2色モデルを選択。そのうち慣れるでしょう。
安全支援、Sペダルとパドル。Bluetoothのペアリングと音声認識はこんなものかな?
安定した姿勢。初期のトルクスプリットAWDから乗り換えて、もはや後ろから押される感覚がないです。
初夏の利用まで6~7km/kWh。深夜電力やPV発電で充電し悪いわけがありません。冬はこれから。
タイヤ扁平すぎたかな? 道路の凸凹を良く拾うのでハンドルしっかり握るようにしてます。
お勧め度はオーナーを選ぶ点で1Pマイナスです。私は長距離移動が多くなく、自宅充電前提で5です。地方住まいの私にはよい選択でした。
安全性と乗りやすさの進化。
運転していない時にも自宅と野外でフル稼働。100Vコンセントを利用し河原でBBQ、電気なので後かたずけが楽です。シェードのかけ方は工夫が必要?
EVとの親和性が良いですね。生活を変える提案を期待します。
※1カ所の入力では該当する年式のレポートを検索できます。