#スバコミゴルフサークル メンバー紹介vol.11 
Danny Kaye様
							
愛知県からお越しのDanny Kaye様
LEGACYツーリングワゴンtSモデルでご来場いただきました。
Danny Kaye様の愛車はLEGACYツーリングワゴンtSモデルです。お車に対する拘りを感じます。ゴルフに対する拘りも感じられます・・
							
ギア紹介
| メーカー | 商品名 | シャフト/商品名 | 重量・固さ | |
| 1W | ホンマ | ツアーワールド TW737 450 | 純正シャフト | SR | 
| 3W | ホンマ | ツアーワールド TW727 | 純正シャフト | SR | 
| 5W | ホンマ | ツアーワールド TW727 | 純正シャフト | SR | 
| 5W | ホンマ | ツアーワールド TW727 | 純正シャフト | SR | 
| 7W | ホンマ | ツアーワールド TW727 | 純正シャフト | SR | 
| UT22度 | ホンマ | ツアーワールド TW727 | 純正シャフト | |
| 5I~P | ホンマ | ツアーワールド | TW727P | |
| 50w | クリーブランド | RTX | 588 | |
| 56w | クリーブランド | RTX | 588 | |
| PT | スコッティ・キャメロン | セレクト | ニューポート | 
お悩み相談
長めの距離に重点を置いたバランスの良いセッティング
Danny Kaye 自分なりに考えて作ったセッティングです。何か問題ありますか?
ウッドは3、5、7番を入れそこにUTを1本。アイアンは5番からとフェアウェイウッドに重点を置いたセッティングですね。ブランドも揃っており、非常にバランスがとれていますよ。問題らしい問題は見当たりませんね。
あまり飛ぶ方ではないというところもあるのですが、長い距離でもグリーンを狙っていきたいのでウッドを多く入れています。
素晴らしいですね。クラブの役割がはっきりしているのはとても良いことです。アイアンのモデルもポケットキャビティタイプの打点のミスに強いタイプをお使いですし、結果を重視した良いセッティングです。
クラブに大きな問題はないんですね。後は練習あるのみと!
Danny Kayeさんはウッドに苦手意識がないようなので問題ありませんが、ウッドが苦手な方は、ウッドの短い番手をUTに替えることでもう少しミートしやすいセッティングになります。現状にアドバイスを無理やりするとすればそこぐらいですね。
スウィングレッスン
スライスが治らない
「全体に力のないスライスばかり出るのですが」
「Danny Kayeさんはフォワードプレスが強すぎる傾向があります。テークバックの始動で手を前方に押し出すフォワードプレスは、テークバックのきっかけを作ると同時に、強いインパクトを作る効果があります。でもDannyさんのように強くフォワードプレスをやりすぎると、テークバックでヘッドをインサイドに引きすぎる傾向が出やすく、結果、ダウンでヘッドが開いて下りてくるため、インパクトでこすり打ちになりやすく、スライスが出てしまいます。
フォワードプレスはあまり意識しないで、むしろクラブヘッドと手の動きが同じ割合で動いていくようなテークバックを心がけましょう。あとはダウンスウィングで右肩が下がらないように気をつけてください」