ぶつからないくるまのひみつ、寄せられた感想文を発表!

ぶつからないくるまのひみつ感想文発表ページ

『ぶつからないクルマのひみつ』#スバコミ モニターキャンペーンに多数のご応募いただきまして、誠にありがとうございました。#スバコミ事務局一同、楽しく拝読させていただきました。 今回は、ご応募された作品の一部を紹介いたします。

イラスト付き感想文部門のご紹介

かわいらしいイラストとともに、お寄せいただいた感想文の一部をご紹介いたします。
画像をクリックすると拡大表示されます。

ゆうととさん

宗ちゃんさん

幸ちゃんさん

あっちゃんさん

#スバコミ事務局から:皆さんからのイラスト付き感想文を読んで

アイサイトをはじめとした“ぶつからないクルマのひみつ”への理解が深まった事で「より安全な日本になって欲しい」との願いが芽生えた方、航空技術そしてスバル360のモノコック構造に感動した方など、歴史が育んだ技術のアイサイトへ強い関心を持っていただけたようでした。
また、技術だけでなく、安全への意識の向上、さらには車への愛着がさらに湧いたという感想もお寄せいただき、よりたくさんの方へこの書籍を読んでいただきたいと思いました。

感想文部門のご紹介

お子様から大人の方まで、今回は多数の感想文をお寄せいただいた中から、お子様の感想文を中心にご紹介させていただきました。

画像をクリックすると拡大表示されます。

タンタンメンさん

みーたんさん

ニューマンさん

HITOさん

#スバコミ事務局から:皆さんからの感想文を読んで

“お父さんの乗っている車がすごく安全な車”だと感心された方、点検の大切さそしてステレオカメラなどより詳細な技術に関心を寄せられた方などともに、この本をより多くの人に読んでもらい交通安全意識の向上に役立てて欲しいと願う感想を多数お寄せいただきました。
さらには、六連星について興味をもっていただいた方も多く、会社そしてアイサイトが生まれる背景となったその歴史についても理解を深めていただけたようでした。 “これからは、もっと親しみをもって車への洗車ができそうです”という感想がとても印象に残りました。

『ぶつからないクルマのひみつ』は全国の小学校・公立図書館でお読みいただけます

学研まんがでよくわかるシリーズ123『ぶつからないクルマのひみつ』は全国の小学校・公立図書館でご覧いただけます。
この夏休みの読書感想文や自由研究に活用されてはいかがでしょうか?

ぶつからないクルマのひみつのおすすめポイントを紹介

1.SUBARUの安全へのこだわりがわかる

出典:山口育孝・橘悠紀 (2016)『ぶつからないクルマのひみつ』 学研プラス

1.“安全へのこだわり”について、このような感想が寄せられています。

  • 運転を楽しみたい我々にとって、運転の楽しさと安全性の両立を目指しているスバルの水平対向エンジンや、シンメトリカルAWDへのこだわりはこれからも続けて欲しいと感じた。
    by 京

  • この「ぶつからないクルマのひみつ」では、そのシステムと機能を、そして根底にある「安全への取り組み」に対しての、スバルの姿勢がとても分かりやすく紹介してあります。
    by ハギハラ

  • 「安心と愉しさ」を追求しながらも、事故を起こさせないようにする車が1日でも早く、一台でも多く増えること、そして、そういう安全な車の機能に頼るのではなく「絶対に事故を起こさない」という気持ちで運転するドライバーが増えて欲しいと思った。
    by ジャスティス

  • 改めてスバルの安全に対する取り組みへの思いが、並大抵でないことが良く分かりました。
    by HITO

2.SUBARUの歴史がわかる

出典:山口育孝・橘悠紀 (2016)『ぶつからないクルマのひみつ』 学研プラス

2.“SUBARUの歴史がわかる”について、このような感想が寄せられています。

  • なぜそこまで安全にこだわるのか。第4章に紹介されるのは、スバルの前身である中島飛行機である。飛行機は絶対に安全でなくてはならない。変遷していく時代の中で、一貫した安全への信念を持って物作りをしている姿勢がうかがえる。
     by なぐも

  • 読み終えて改めてSUBARUの技術力、いえ、中島飛行機から連綿と続いている技術力の素晴らしさを感じました。
    by kittylevorg

  • 改めて、過去から現在にかけての歴史や、未来の車づくりなどコンパクトにまとめられており、かつ、アニメで描かれており、子供にも興味を持ってもらえるような内容であったと思います。
    by a6323

3.大人が読んでも面白い!

出典:山口育孝・橘悠紀 (2016)『ぶつからないクルマのひみつ』 学研プラス

3.“大人が読んでも面白い!”について、このような感想が寄せられています。

  • 多くのスバルに関する書籍がそうであるように、本書もスバルのもつ情熱を感じさせる熱い本であった。
    By Liam

  • 子供の頃から馴染みのある学習漫画のシリーズに、なんと愛車と同じ車が主題となって発刊された事がとても嬉しく、楽しんで読みました。
    by matahari88

  • レオーネの頃からの根っからのスバル好きにはとても楽しい本だった。(中略)さらに衝突安全まで解説してあった事には思わずにやり。スバル360の衝突実験の絵には、すごいだろスバルってと自己満足に近い陶酔感を持てた。
     by 穴もぐら

  • スバル車を選んだ事が誇りに思えたり、自分が子供の時に初めての自家用車にスバル360が来た思い出も甦ってきました。
    By BLUE LEGACY

『ぶつからないクルマのひみつ』は全国の小学校・公立図書館でお読みいただけます

学研まんがでよくわかるシリーズ123『ぶつからないクルマのひみつ』は全国の小学校・公立図書館でご覧いただけます。
この夏休みの読書感想文や自由研究に活用されてはいかがでしょうか?

#スバコミ事務局から

今回、モニターキャンペーンという初の試みではありましたが、多数の皆さまからご応募いただき、大変ご好評いただいたと実感しております。ありがとうございます。 このページで「ぶつからないクルマのひみつ」の事をお知りになった方は、是非、お近くの小学校・公立図書館で本書籍を探してみてください。

なお、今回、モニターキャンペーンという事で、ご応募いただいた皆さまへ先立って書籍の発送をさせていただきましたが、残念ながら感想文のご返送が無い事案もございました。このようなモニターキャンペーンでは、ご応募・ご当選された皆さまに公平にその約束をお守りいただきたいと、事務局として考えております。
継続的にキャンペーンを実施するには、皆さまのご協力が非常に大切なものとなってきます。

#スバコミをみなさまに愉しんでいただくサイトにするために、ご理解の程、何卒お願いいたします。

会員登録のご案内

スバルとクルマが好きな方なら誰でも会員登録できます。

  • 会員登録は無料
  • 車をお持ちでない方大歓迎
  • 他メーカーの自動車オーナーの方でも登録OK
SUBARU IDのご紹介 IDひとつで、もっと広がるスバルライフ!
#スバコミサイト内検索
マイスバル