特集

#スバコミ・マイスバルメンバー限定企画SUBARUアウトドアセミナー2017
in 長野県茅野市 CLUB3719

冬の始まりにアウトドアを満喫! MTB体験と手づくりナン!!

初冬の八ヶ岳麓。CLUB3719で行われた「SUBARUアウトドアセミナー2017 第4弾」のレポートをお届けします。
セミナー当日の12月2日(土)は雲一つない快晴!! この時期は積雪のイメージがある長野県ですが、八ヶ岳西麓の地域は雪がそれほど降らないそうです。今回お集まりいただいた#スバコミメンバーは8組12名。 遠いところでは石川県からご参加いただきました。ありがとうございます。

さて、今回のテーマは2つ!

MTB界のレジェンド檀拓磨リーダーと一緒に信州の森を駆け巡る!

MTB講習を受けたあとは、信州の森へ! 元MTB世界チャンピオンである講師の檀拓磨リーダーと一緒に気分爽快なライディングを愉しんでいただきました。

SNS映え間違いなし!手作りナンと野菜をカレー皿にデコレーション

ナンと野菜を焼いてカレー皿にSNS映えするような盛り付けをしました。その後、 SUBARUグッズで飾られた”SUBARUの小部屋”をイメージしたアウトバックのカーゴルーム内でデコレーション撮影。#スバコミ掲示板に投稿された写真はフォトコンテストのノミネート作品としました。

世界に名を馳せたMTB界のレジェンドがコーチ!?

メインイベント! MTB講習

皆さんは、SUBARUと自転車の“つながり”をご存知ですか?

多彩な広がりをみせ利用者が増加している自転車は、昨今ブームが続いています。
その自転車とSUBARUの“つながり”は、サイクルロードレースにあり、20年以上にわたってSUBARUは国内の主要サイクルロードレースにオフィシャルサポートカーを提供してきました。
さらに11月に開催された国内最大級の自転車の祭典「Cycle Mode international2017」では、この永長築き上げてきた、SUBARUと自転車の“つながり”を、さらに広げるべく、自動車メーカーとしてブースを出展し、サポートカーを展示しました。

「Cycle Mode international2017」特設掲示板はこちらから

我々#スバコミ事務局は、『この“つながり”をより多くの人に伝えたい』という思いと、『SUBARUの魅力でもある“クルマに乗ったその先も愉しく”を演出したい』という思いから、SUBARUアウトドアセミナー2017 第4弾を開催しました。
嬉しいことに、今回のセミナーへの応募理由に「10代の頃から憧れていた檀さんと一緒に走れると聞いて居ても立っても居られず」と参加してくださった方がいました。檀リーダーは1990年~1997年に世界各地で行われたMTB世界選手権に日本代表として出場した経歴があります。そして世界5か国で優勝経験を持つ、今や知る人ぞ知る伝説のライダーなのです。

事前準備はしっかりと!檀リーダーによる講習スタート

~愉しく安全にライドするために~

CLUB3719は広大な森に囲まれており、MTBやモトクロスバイクを愉しめる自然道があります。その自然道を実際に走る前に檀リーダーによる講習会が開かれました。そこでは初心者にも経験者にも役に立つポイントが盛りだくさん、サクッと簡潔に紹介します!

その1

サドルに跨った時、地面に足が着くか付かないかという高さがサドルのベストな位置。
※つま先立ちで少し膝が曲がっていることがポイント。

その2

ギアの設定は下りの時は重く、上りの時は軽くするという基本を押さえておく!
※速度に応じてこまめに変速するのが効率的。

その3

走行中の視線は、まっすぐ前!
※ロードバイクは前傾姿勢が基本ですが、MTBは重力に対し垂直に腰を置いて前を向くことが大事。

いざ爽快ライド!大自然を全身で体感しよう

しっかりと講習を受けたあとは、教わったことを実践するべく自然道をライディング!
落ち葉が積もる信州の里山を颯爽と駆け抜ける参加者の皆さんをご覧ください。

アウトドアクッキングはみんなで愉しくつくるのがいちばん!

参加者の皆さんには、#スバコミの一文字ずつをとって「ス」チーム、「バ」チーム、「コ」チーム、「ミ」チームの4チームに分かれてカレー&ナンづくりに参加していただきました。全員初顔合わせとなりましたが、皆さん和気あいあいと料理に取り組んでいただきました。

「ス」チーム

miyaziさん(左)、モイラさん夫妻(右)

「バ」チーム

konafkinさん(右上)、unocal69さん(右下)

「コ」チーム

LOSTNUMBERさん(左)、レガレボ2さん夫妻(右)

「ミ」チーム

赤いぽしょさん(左)、 おかしやさんさん夫妻(右)

カレー&ナンづくりは檀さんの奥様、千早さんが担当。めずらしい野菜が登場。千早さんの分かりやすい説明に皆さん感心されていました。

調理体験の講師に助っ人として来てくださった川崎さんから、ナンの伸ばし方を丁寧にレクチャーしていただきました。

男性2人が中心となって野菜を豪快にカット&盛り付け!
驚くほど器用な包丁さばきでした。

SNS映えを狙って、盛り付け用の野菜はクマや音符などのかわいい型抜きを使用しました。

アウトドアクッキング講座 カレー&ナン編

今回のセミナーは具材をオシャレにかわいく加工することをテーマに、ナンの生地の伸ばし方や焼き方を学びました。デコレーションには型抜きなどのアイテムを使えばみんなで愉しく作れること間違いなし!

アウトバックのカーゴルームを「SUBARUの小部屋」に仕立てて
フォトコンテストを開催!

完成したナン&カレーを使ってフォトコンテストを催しました。どのチームもとても凝った盛り付けで、SNS映え間違いなし。ノミネート作品を一挙紹介します。

「ス」チーム

テーマ: マシマシ全部入り!
すべての具材を大胆かつ豪勢に盛り付けた男らしいプレートができました。

「バ」チーム

テーマ: 星と温泉
パプリカを使ってほうき星をイメージ。さらにSUBARUのロゴ“六連星”を再現しました。

「コ」チーム

テーマ: クマのカーニバル
クマに形どった野菜が登場。レンコンをタイヤに仕立ててMTBを作りました。

「ミ」チーム

テーマ: SUBARU愛
ハート形のナンの真ん中にはSUBARUの焼印が。型抜きされた”12.2”はセミナー開催日を表しています。

優秀賞は「ミ」チーム!!

“SUBARUの小部屋”というテーマをよく理解し、SUBARU愛が感じられた「ミ」チームが見事、優秀賞に輝きました。

特別賞に「コ」チーム!!

色とりどりの野菜を工夫しMTBを再現させた、そのデザイン性が評価されました。

アウトバックとXV。八ヶ岳をバックに皆さんで記念撮影!!

終日、晴れやかな空が広がっていたCLUB3719。いい日和でしたが午後になるとさすがに寒く、背後の八ヶ岳連峰は頂きに雪が積もっていました。さて今回のセミナーはというと、MTBのレンタルも可、持ち込みも可といった自分の趣味と興味を活かせる内容でした。参加者の中には初心者の方、ブランクのある方、現在進行形でMTBを愉しんでいる方と、さまざま。笑顔溢れるセミナーとなりました。

#スバコミメンバーの“愛車”をご紹介!

続いて、自慢の愛車(MTB)で、CLUB3719の自然道をライディングされたメンバーによるセミナーの感想や、SUBARUに対する想いをお届けします。

レガシィRSでお越しのnocal69さん

unocal69さん

愛知県から来ました。第3弾の告知を見たとき絶対に参加したい!と思いましたが、仕事で行けず…。
その後、第4弾のテーマがMTBだと知り、満を持して参加しました(笑)。趣味は、クルマと自転車!MTBは10代からずっと乗っています。MTBの世界チャンピオンである檀さんは、子どもの頃からの僕のヒーロー!そんなヒーローと大人になって一緒に走れるなんて夢にも思いませんでした。シーズンだとロードバイクは1ツアーで約150kmほど乗ります。クルマは複数台持っていますが、レガシィは、僕が1人の時間を愉しむときの相棒。レストアしながら大切に乗っています。

レガシィ ツーリングワゴンでお越しのmiyaziさん

miyaziさん

埼玉から来ました。趣味はMTBに乗ること。SUBARU車は、僕のMTBの趣味に最適なクルマだと思い購入しました。自転車もクルマも僕の場合は、義務感ではなく愉しむために乗っています。だからこそクルマは乗ってて愉しくないと! MTBの場合、夏のスキー場がコースだったりするので、そこまでのアプローチをSUBARU車で走るのも愉しみの一つです。

BRZでお越しのLOSTNUMBERさん

MTBはタイヤを外してトランクに積み込みます。

トランクは奥行きがあるので十分なスペースを確保できます。

LOSTNUMBERさん

今回はじめて参加しました。憧れの檀さんがずっとサポートしてくれたのでちゃんとコントロールしながらライディングできました。とても愉しかったです。自然道のライディングでは、タイヤが落ち葉を踏んでいく音が気持ちよかったです。普段クルマに乗っていたら分からないのですごく新鮮でした!

自慢のファットバイクで参加くださったモイラさん夫妻

モイラさん

石川県金沢市から来ました。私が主人にSUBARUを勧めてこのレヴォーグを買わせました(笑)。それも私は18歳で免許を取ったときから、ずーっとスバリストだからです。初めて買ったクルマは初代インプレッサワゴン。周りには、普通の女の子のようなコンパクトカーを勧められましたけど…。当たり前ですが、初代インプレッサワゴンは走行性が違いましたね。その安心感でずっとSUBARUオーナーです。2代目はWRX、3代目はこのレヴォーグです。アイサイトの完成度が高いので、主人の母にもSUBARU車を勧めているところです。

#スバコミ事務局 取材こぼれ話
ファットバイクはご覧の通り一般的なMTBと比べてタイヤの太さが約2倍。
アメリカ北部で誕生した雪山での走行を可能にさせた自転車です。モイラさん(旦那様)いわく、街中を走っていると道行く子供たちが指をさし「うお~?なにこれー!」と興奮するそうです。

ご参加ありがとうございました。また、お会いしましょう!

SUBARUアウトドアセミナー2017 第4弾のレポートはいかがでしたか?
今夏に開催した3回のセミナーはクッキングをメインに行い、その後約2ヶ月の充填後に更なるパワーアップを目指し、第4弾に臨みました。今回は初の試みとなるMTB体験を取り入れ、参加者全員がケガもなく、愉しんでいただけたことが、大きな喜びです。また、このレポート通じて#スバコミメンバーの皆さんが、MTBやアウトドアを始めるきっかけになれば、と思っています。

企画事務局 高橋よりメッセージ
「アウトドアセミナー2017」へ遠方より多くの方にご参加頂きまして有難うございました。 車で出かける愉しさと、旅先に集って同じアクティビティを行う愉しさと、#スバコミで思い出を共有する愉しさ(参加できなかった方も)を会員の皆様と分かち合えたらいいなぁ…そして、スバルを好きになって頂けたらいいなぁ、こんな思いで、この企画を実施してきました。 現場やアップされた写真(されなかった分を含め)を振り返ると、笑顔の実現という点では目的を達することができたのかなと考えています。更により良いコミュニケーションが取れるような企画を行っていきたいと考えています。1年間ありがとうございました。

会員登録のご案内

スバルとクルマが好きな方なら誰でも会員登録できます。

  • 会員登録は無料
  • 車をお持ちでない方大歓迎
  • 他メーカーの自動車オーナーの方でも登録OK
SUBARU IDのご紹介 IDひとつで、もっと広がるスバルライフ!
#スバコミサイト内検索
マイスバル