SUBARUトリビア
SUBARUの最新技術やサービスに関するトリビアを、
定期的に連載していきます。
SUBARUの最新技術やサービスに関するトリビアを、
定期的に連載していきます。
SUBARUは、1972年初めての4WD車を発売した後、全国のお客様からこのクルマのニックネーム(ペットネーム)を募集しました。
全国から寄せられた10,166通のハガキの中には「ミラクル」や「トラベラー」、それに「パンダ」なんてニックネームも。最終審査で選ばれたのは、「グッドウオーカー」でした。このニックネームを考えたのは、なんと横浜市の中学2年生。賞品には、なぜかスバルレオーネではなく、当時SUBARUが販売していたキャンピングカー「スバル・キャンパーO(オー)」が贈呈されたのだとか。
ちなみに、SUBARUオーナー向け情報誌『カートピア』の1973年4月号のレオーネ4WD試乗記「グッドウオーカーに魅せられた!」では、早速そのペットネームが使われています!
画像は『カートピア』1973年4月号より