1300GST爺やさんが投稿したタイムライン
2020年3月11日 21:34
グループトーク
【公式】何でも書いて投稿練習★
より最新の投稿が届きました。
グループトーク
はじめまして
More
2020年3月8日 16:04
グループトーク
【公式】SUBARU絶版車・海外販売車ルーム
より最新の投稿が届きました。
イケテック様
初めまして、1300GST爺やと申します。
ごたごたで、スバコミを訪れていませんでしたので、遅くなり申し訳ございません。
お問い合わせの件、手持ちのサービスマニュアルで、下記データです。
・A14 (シングルキャブ) ; 8°/650rpm
・A14 (ツインキャブ) ; 12°/850rpm
ご参考になればと思います。
基本、DIYとのこと、凄いですね。
何時かお会いできれば幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。
初めまして、1300GST爺やと申します。
ごたごたで、スバコミを訪れていませんでしたので、遅くなり申し訳ございません。
お問い合わせの件、手持ちのサービスマニュアルで、下記データです。
・A14 (シングルキャブ) ; 8°/650rpm
・A14 (ツインキャブ) ; 12°/850rpm
ご参考になればと思います。
基本、DIYとのこと、凄いですね。
何時かお会いできれば幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。
グループトークでコメントを返信する
グループトーク
ディスカッションルーム
More
2020年3月8日 10:41
グループトーク
【公式】SUBARU絶版車・海外販売車ルーム
より最新の投稿が届きました。
イケテック様
初めまして、1300GST爺やと申します。
スバコミ、家庭内に色々あり約1年ぶり、久々に覗きましたので、遅くなりました。
ご自分でレストアされているとのこと、すごいですね。
さて、お問い合わせの件ですが、手持ちのサービスマニュアルでは、下記の通りです。
・A14 (シングルキャブ); 8°/650
・A14 (ツインキャブ) ; 12°/850
となっております。
お役に立てれば、幸いです。
残念ながら、私は、主治医に全面的にまかせております。
今後ともよろしくお願いいたします。
初めまして、1300GST爺やと申します。
スバコミ、家庭内に色々あり約1年ぶり、久々に覗きましたので、遅くなりました。
ご自分でレストアされているとのこと、すごいですね。
さて、お問い合わせの件ですが、手持ちのサービスマニュアルでは、下記の通りです。
・A14 (シングルキャブ); 8°/650
・A14 (ツインキャブ) ; 12°/850
となっております。
お役に立てれば、幸いです。
残念ながら、私は、主治医に全面的にまかせております。
今後ともよろしくお願いいたします。
グループトークでコメントを返信する
グループトーク
ディスカッションルーム
More
2018年10月4日 21:28
グループトーク
【公式】SUBARU絶版車・海外販売車ルーム
より最新の投稿が届きました。
こちらには、1300Gの話題を・・・
やはり、猛暑で夏休みをたっぷり取りすぎた、1300G、何と、ギヤが入らなくなり、困惑。
主治医に持ち込むべく、保険を活用し、積載車を手配、手押しで積車。
下ろすときに、エンジン掛け、ギヤを入れると、問題なし!?
主治医曰く、クラッチの固着現象の様子。
移動の振動等で、分離した様子、不思議な事もあるのですね。
1000SDXの走り込みで、かまってやれず、すねた? ごめんね。
そして、久々に走り込み、翌週、エンジンを掛けると、爆音!?
まるで、ハーレーの様な!!
見ると、エンジン近くにのマフラーに穴が!!
やはり主治医に持込(某観光都市、市内を爆音させて走行・・・)、溶接で修理してもらいました。
しかし、流石に旧車、マフラー全体が腐食で薄くなっており、再度穴明きは、時間の問題。
旧車、手が掛ります。
可愛い子には旅を! では無く、手が掛る子(車)は可愛い!!?
やはり、猛暑で夏休みをたっぷり取りすぎた、1300G、何と、ギヤが入らなくなり、困惑。
主治医に持ち込むべく、保険を活用し、積載車を手配、手押しで積車。
下ろすときに、エンジン掛け、ギヤを入れると、問題なし!?
主治医曰く、クラッチの固着現象の様子。
移動の振動等で、分離した様子、不思議な事もあるのですね。
1000SDXの走り込みで、かまってやれず、すねた? ごめんね。
そして、久々に走り込み、翌週、エンジンを掛けると、爆音!?
まるで、ハーレーの様な!!
見ると、エンジン近くにのマフラーに穴が!!
やはり主治医に持込(某観光都市、市内を爆音させて走行・・・)、溶接で修理してもらいました。
しかし、流石に旧車、マフラー全体が腐食で薄くなっており、再度穴明きは、時間の問題。
旧車、手が掛ります。
可愛い子には旅を! では無く、手が掛る子(車)は可愛い!!?
グループトークでコメントを返信する
グループトーク
ディスカッションルーム
More
2018年10月4日 21:09
グループトーク
ついにキリ番!
より最新の投稿が届きました。
猛暑の夏明けに達成。
ご無沙汰しました、猛暑で、さすがにクーラー無し旧車、乗れませんでしたが、
9月に入り、大雨・台風の合間をぬって、44444km達成!
昨年11月末頃に、やっと復活した1000SDX、その後の約10ヶ月で、約5000kmを走り込みました。
現在、絶好調!と言いたいのですが、高回転(高速)で長時間走ると、その後、エンジンがばらつき、
エンストし易くなります。
しかし、中速で軽く流すと数日で落ち着き、快調です。
これから、ドライブシーズン!ですが、週末の台風が気になりますね。
おまけ、44444.4km
これからも、よろしくお願いします。
ご無沙汰しました、猛暑で、さすがにクーラー無し旧車、乗れませんでしたが、
9月に入り、大雨・台風の合間をぬって、44444km達成!
昨年11月末頃に、やっと復活した1000SDX、その後の約10ヶ月で、約5000kmを走り込みました。
現在、絶好調!と言いたいのですが、高回転(高速)で長時間走ると、その後、エンジンがばらつき、
エンストし易くなります。
しかし、中速で軽く流すと数日で落ち着き、快調です。
これから、ドライブシーズン!ですが、週末の台風が気になりますね。
おまけ、44444.4km
これからも、よろしくお願いします。
グループトークでコメントを返信する
グループトーク
雑談
More
2018年10月2日 22:06
グループトーク
海外でスバル
より最新の投稿が届きました。
今年は、マイナーな地域でスバル
今年は、猛暑を避けて?8月後半に、旧ユーゴスラビア、スロヴェニア~クロアチア~ボスニアヘルツェゴビナ~
クロアチアの旅に行って来ました。
最近日本人にもテロ不安少なく、人気が出てきているとか。
フィンランド・ヘルシンキ空港経由で乗換え、スロヴェニアへ。
ヘルシンキ空港では、働くSFフォレスターを見ましたが、写真取り損ね・・・残念。
スロヴェニアは、四国ほどの大きさで、日本のスキージャンプにはお馴染みとのこと。
日本ジャンプチームには、同国の人がコーチとしてサポートしており、合宿もしているとのこと。
親近感が沸きました。
早速、何時ものスバル探し、今回は、比較的生活水準低そう(失礼)なので、期待薄、でした。
しかし、すぐに、自然の中を走るBPレガシィを、走るスバルは、絵になります。
次は、クロアチアの首都、ザグレブ市内の日本大使館近くで、BSアウトバックを。
サンシェードを使用していました!
VWや、アウディが多いので、存在感有ると感じたのは、気のせい?
そして、移動中のGSで、SFフォレスターをパチリ。
今回は、うっかりカメラ(スマホではなく)の充電器を忘れてしまい、節約撮影、高速でのスバルを取り損ねました。
走るSJフォレスター、BSアウトバックを思ったより見かけたのに・・・
そうそう、今回は、ビールは今一でしたが、やはりEU、赤ワインは安く、美味しかった!
今年は、猛暑を避けて?8月後半に、旧ユーゴスラビア、スロヴェニア~クロアチア~ボスニアヘルツェゴビナ~
クロアチアの旅に行って来ました。
最近日本人にもテロ不安少なく、人気が出てきているとか。
フィンランド・ヘルシンキ空港経由で乗換え、スロヴェニアへ。
ヘルシンキ空港では、働くSFフォレスターを見ましたが、写真取り損ね・・・残念。
スロヴェニアは、四国ほどの大きさで、日本のスキージャンプにはお馴染みとのこと。
日本ジャンプチームには、同国の人がコーチとしてサポートしており、合宿もしているとのこと。
親近感が沸きました。
早速、何時ものスバル探し、今回は、比較的生活水準低そう(失礼)なので、期待薄、でした。
しかし、すぐに、自然の中を走るBPレガシィを、走るスバルは、絵になります。
次は、クロアチアの首都、ザグレブ市内の日本大使館近くで、BSアウトバックを。
サンシェードを使用していました!
VWや、アウディが多いので、存在感有ると感じたのは、気のせい?
そして、移動中のGSで、SFフォレスターをパチリ。
今回は、うっかりカメラ(スマホではなく)の充電器を忘れてしまい、節約撮影、高速でのスバルを取り損ねました。
走るSJフォレスター、BSアウトバックを思ったより見かけたのに・・・
そうそう、今回は、ビールは今一でしたが、やはりEU、赤ワインは安く、美味しかった!
グループトークでコメントを返信する
グループトーク
お出かけとドライブ
More